×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010年6月16日午前1時49分。
帝京大学医学部附属病院、813号室にて母が亡くなりました。
父、私、家内、息子、姉、姪。
家族六人が見守る中、眠るような最期でした。
辛く苦しい闘病生活だったはず。
だから「がんばれ」なんて言葉は掛けられなかった。
「丈夫な体に産んでくれてありがとう。あなたの子供で良かった。」
直接言いたかったけれど、伝えられなかった。
それを伝えるということは、母の生命を削り取るように思えたから。
死後、一週間が経ちました。
正直、悔いが残ってることがある。
かといって、引きずっていても仕方ないんだよな。
約1年ぶりの更新です。
便りが無いのは元気な証拠。
というのも、あながち嘘ではありませんね。
帝京大学医学部附属病院、813号室にて母が亡くなりました。
父、私、家内、息子、姉、姪。
家族六人が見守る中、眠るような最期でした。
辛く苦しい闘病生活だったはず。
だから「がんばれ」なんて言葉は掛けられなかった。
「丈夫な体に産んでくれてありがとう。あなたの子供で良かった。」
直接言いたかったけれど、伝えられなかった。
それを伝えるということは、母の生命を削り取るように思えたから。
死後、一週間が経ちました。
正直、悔いが残ってることがある。
かといって、引きずっていても仕方ないんだよな。
約1年ぶりの更新です。
便りが無いのは元気な証拠。
というのも、あながち嘘ではありませんね。
PR
この記事にコメントする