忍者ブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネットは全世界に繋がっている。

見ず知らずの異国の方々とコミュニケート出来る。

ただし…

慇懃無礼なヤツはお断り!

おれさまってバカ。

これだけはガチw

ただ、バカはバカなりにも思慮深さは兼ね備えてるつもりだぞ。

おれさまから異国の人とコミュニケートを計るならばだな、その人の母国語を使うようにするつもりだがなぁ。

勿論、バカだからコミュニケートは積極的に遠慮するけどなw

つーか、それが筋ってもんだろ?

おれさまの日本語が理解出来ないならば、何故、理解しようとしない?

しかもネット上ですぜ?

…てことは、ネット出来る環境は整ってるはずだよな?

テキスト翻訳サービスってーものがあるだろ?

ぐぐれカス!

日本人で良かった…と思う出来事でしたとさ。
PR
「どうもありがとうございましたー」
お客様の店舗前に停めた車に乗り込み、伝票等を整理しているとおれさまが駐車した反対側に一台の車が駐車した。

「ちょ…おま…、そこに停めたら他の車が通り抜けしづらいだろーが」
路駐するなら少しは頭を使えと小一時間(ry

しょーがねぇーなぁー、急いで出発するか。
少々慌てながら出発しようとしたその時。
その駐車した車から三人の男が降りてきた。

おれさま悪い夢でも見てるんじゃねーかと思いましたですよ。

あの薄緑色の制服…

民間の駐禁取り締まりの係員じゃねーか!

あり得ねぇ…いやマジで…

こんな輩が取り締まる側なのかよ。

そもそもだな、駐車車両に誰か一人でも乗車していればお咎めなしっていうのはどうなのよ?
おかしいだろJK。
駐車したら問題があるから駐車違反なんだろ?
同乗者の有無はまったく関係ないと思うのだがね。
せめて「駐車禁止区域ですから動かしてくださいね」と促すべきなんじゃねーの?
それすらもしてねーのが現状。

商店街に路駐しながら違反切符を切る。

あんたらすげーよ。
っぱねぇっすw
ちょいと前に仕事で納得いかないというか腹立たしいというか、そんなことがありましてですね、このブログに下書きをして読み返してみたらバカバカしくなってきた。

だからといって納得出来たわけでもないんですけどね。

ただ一つだけ。

人の尻拭いをするのはまっぴら御免だ!

これだけは書き留めておきたいな…と思う今日この頃。
taka02271964
おれさまのYouTubeチャンネルです。

息子であるkazuのために始めた動画制作なんだけども、コメントやら評価をいただいたりして、中の人w…つまり、おれさまは調子に乗っていたりする。( ̄▽ ̄;)

で、歌詞の字幕の付け方やら、どんなソフト使ってんの?みたいな質問を頂くこともある。
質問者の多くは外国の人なんだけど、おれさま母国語以外は非常にアレなもんで(にがわら)、日本語でよろしく!

まず、おれさまはMacユーザーです。
Winの人には参考にならないかもですが、一応お断りしておくぞ。

素材となる映像をVeohでゲット。
動画サイトだとYouTubeが有名だけど、ほら、画質やら音質がアレじゃん?w
ま、色々と動画サイトはあるから自分の好みのサイトを探してちょーだい。

ググれカス!
…とは言わないけどなw

その素材から使いたい部分を抜き出すんだけど、今のところMPEG Stream Clipが使い勝手が良いのでお世話になってます。
多くのファイル形式に対応しているのは助かります。

抜き出した動画のオーディオ・トラックは消去しておく。

次に素材から抜き出した動画と音源をMacのOSXに付属しているアプリケーションソフトのiMovieに取り込み、あーでもないこーでもないと四苦八苦しながら作り上げ、一本の動画が出来上がり。

このまんまでもいいんだけれども、折角だから歌詞も付けてみる。

歌詞というか字幕を付けるフリーソフトがSubberbianってヤツ。
コレはWinユーザーも使えますよ。

以上。

物凄く大ざっぱな説明だな。
すまん。( ̄▽ ̄;)
仕事納めが12月29日。

残り二日間を年始の準備やら大掃除に費やす。

元旦はおれさまの実家。

昨日、今日と泊まりがけでカミさんの実家。

どうにか無事に帰宅。

で、明日(正確に言えば今日)で正月休みが終了。

世間一般並みの休暇を得るために、年末は頑張ったっけなぁ。

その努力と結果の価値は必ずしもイコールではないのね。

ま、それはてめえの気持ちの持ち方ひとつで解決出来るはず。

出来るはず…なんだけれども、いまだに出来ないねぇ(にがわら)。

困ったもんだw
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[03/20 森沢屋]
[03/02 taka@管理人]
[02/27 森沢屋]
[12/08 taka@管理人]
[12/04 森沢屋]
最新TB
プロフィール
HN:
taka
年齢:
61
HP:
性別:
男性
誕生日:
1964/02/27
職業:
おきらくもの
趣味:
あんなこと、こんなことw
自己紹介:
外面の良さで世知辛い世間を渡り歩いてまいりましたw

バーコード
ブログ内検索
最古記事
お天気情報
お天気情報
忍者ブログ [PR]