忍者ブログ
[35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、息子が無事に三歳の誕生日を迎えることが出来ました。

生後三ヶ月で川崎病を患い、その後遺症を抱えておりまして、他の子供と比べると発育が遅れている部分もありますが、外見上の体格的にはすくすくと成長し、身長と体重ともに平均値を軽々とクリアしておりますですよ。

最近では自我が芽生えてきたらしく、何でもかんでも「自分でする!」と言うんですな。
正確にお伝えしますとですね。
じゅびんで(自分で)しる!(する!)
てな言葉になっているんですよ。
てか…あの…「しる」って…
ちゃねらーかよ!w
いや、2ちゃんでも死語になりつつあるような…( ̄▽ ̄;)

実際に自分で出来ればいいんですけどね、結果として上手く行かないことが大半なものですから大変(特にカミさんが)。
まあ、こーいった経験を積まなければ誰だって出来るようにはならないわけで。
イヤでも避けては通れない道ですな。

Birthday Cake

三つ子の魂百まで
我々夫婦の躾は間違っていなかっただろうか?
正直、不安な部分はあります。
不安ではあるけども、なるようにしかならない。
いや別に投げやりになるわけじゃないですが。

理想と現実のギャップで悩むこともそこそこ経験している。
現実って厳しいですよね(にがわら)。

まだまだ三歳。
頑張って働かなくちゃだわw
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
おめでとうございます♪
3歳のお誕生日おめでとうございます♪
「自分でする!」
何て頼もしい言葉なんでしょう(^^)
将来が楽しみです(人´∀`).☆.。.:*・゚

大人としては、失敗するんじゃないかってハラハラする場面がたくさんあるんですけど、子どもにとってはその失敗が何よりの勉強なんですよね。
見守るって難しいでしょうね…
森沢屋 2007/12/07(Fri)10:26:35 編集
書き忘れてたw
頼もしい言葉。
ええ、確かに頼もしい言葉なのですが…
肝心の行動が伴っていない!(にがわら)

>見守るって難しいでしょうね…

失敗の日々はまだまだ続くのです。
見守ることも大変なのですが、見守った後に待ち構えてるのが失敗したことによる、様々な後始末なんですねぃ。
ある意味修行みたいなものかもですな。
ま、後始末のほとんどはカミさんが処理してくれるのですが。( ̄▽ ̄;)
taka 2007/12/08(Sat)02:57:23 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[03/20 森沢屋]
[03/02 taka@管理人]
[02/27 森沢屋]
[12/08 taka@管理人]
[12/04 森沢屋]
最新TB
プロフィール
HN:
taka
年齢:
61
HP:
性別:
男性
誕生日:
1964/02/27
職業:
おきらくもの
趣味:
あんなこと、こんなことw
自己紹介:
外面の良さで世知辛い世間を渡り歩いてまいりましたw

バーコード
ブログ内検索
最古記事
お天気情報
お天気情報
忍者ブログ [PR]